八代・天草架橋早期実現を!!「未来をつなぐ夢の架け橋」

八代・天草架橋
県南及び天草地域の18市町村から構成される八代・天草架橋建設促進期成会では、八代・天草架橋の建設促進を図り、県南及び天草地域の発展に寄与することを目的に各種活動を行っております。
この度、八代・天草架橋の建設促進に向け、多くの方に本構想の理解を深めていただき、機運を高めるため「ぬりえ作品」を募集いたします。
「ぬりえ作品」募集について
ぬりえ作品募集チラシ(pdfファイル:約278.1キロバイト)
募集対象
幼稚園・保育園(年中、年長)、小学校1、2年生
募集期間
平成28年2月29日(月曜日)から平成28年3月25日(金曜日)まで
応募方法
ぬりえ台紙(pdfファイル:約172.8キロバイト)をダウンロードし、A4サイズで印刷してください。
塗り終わった作品は、球磨村役場企画振興課へ持参又は郵送にて応募ください。

マイ「箸」イメージ
その他
応募いただきました作品は、来年度以降に各地域での展示を予定しております。
応募いただきました方から、抽選で300名様に、なまえ入り「マイ箸」をプレゼントいたします。
(その他もれなく粗品を差し上げます。)
「橋」のぬりえに応募して、マイ「箸」をもらおう!!
The following two tabs change content below.
球磨村役場 復興推進課
電話 0966-32-1114 | FAX 0966-32-1230
最新記事 by 球磨村役場 復興推進課 (全て見る)
- 産交バス、くま川鉄道共通一日乗車券の発売について - 2025年2月7日
- 2月10日からオンライン個別相談会「くまもと暮らし×コミュニティ」が開催されます! - 2025年2月3日
- 広報くまむら2025年2月号 - 2025年1月27日