仮設避難所(長期的避難者)の受け入れは終了しました。
現在は、広域避難所(短期的避難者)のみ受け入れています。
球磨村では、平成28年熊本地震で被災された方に対し、以下のとおり村内の施設を仮住居または避難所として提供します。
- 仮設避難所(長期的避難者)は被災地で住居が全壊または半壊された方が対象となり、入居期間は6か月で最大1年間まで延長が可能です。
- 広域避難所(短期的避難者)は被災地での生活に不安があり、一時的に避難を希望される方が対象となり、入所は最大3か月となります。
施設の詳細は添付ファイルをご覧ください。
また、受け入れ可能施設の空き状況については随時変動しますので、役場へ来庁される前に必ず、お問い合わせください。
入居・入所に関するお問い合わせは、このページ下部の問い合わせフォームをご利用いただくか、球磨村役場総務課(電話:0966-32-1111)または住民福祉課(電話:0966-32-1112)まで電話でお願いします。
仮設避難所(長期的避難者)
(対象施設)
- 一勝地温泉かわせみ別館
- 6人部屋×4部屋(24人)
- 8人部屋×1部屋(8人)
- 40人部屋×1部屋(6部屋仕切り可能)
- 村営住宅(元教職員住宅)
添付ファイル:長期的避難者受け入れ可能施設(PDFファイル-63キロバイト)
地図:かわせみ
地図:村営住宅(神瀬)(※地図上に球磨川下り着船場と記載してありますが誤りです)
(入居対象者)
- 地震によって、住宅が全壊、または半壊等の損害を受け、現に居住が困難となった方
- 必要な確認書類等
- 罹災証明書(後日の提出で可)
- 本人確認できる書類(運転免許証など)
(入居期間および家賃)
- 入居期間 6か月間、必要に応じて最大1年間まで延長可能
- 家賃等 無料 (敷金不要、駐車場料金不要、連帯保証人不要)
- 電気、ガス、水道、共益費は原則として自己負担
- 寝具については「かわせみ」の寝具を貸与(毛布・敷布団等)
- 入浴については「かわせみ」利用の場合は、入浴料無料
広域避難所(短期的避難者)
(対象施設)
- 田舎の体験交流館さんがうら 5月7日から受入(7部屋55人)
- 5人部屋×4部屋(20人)
- 10人部屋×2部屋(20人)
- 15人部屋×1部屋(15人)
- 高齢者福祉センターせせらぎ
- 2人部屋×1部屋(2人)
- 24畳部屋(6畳×4家族)
添付ファイル:短期的避難者受け入れ可能施設(PDFファイル-65キロバイト)
(入所対象者)
- 被災地の住居に損害(全壊、半壊)はないが、被災地の生活に不安があり、一時的に避難を希望される方。
- 必要な確認書類等
- 被災地に居住を行っていたと確認できる書類(運転免許証など)
(入所期間および費用負担)
- 入所期間 最大3か月間(延長不可)
- 入所費用等 無料
- 寝具については持参するか、避難所用の毛布等を使用
- 食事については自炊
- 電気・ガス・水道・公益費等は無料
問い合わせフォーム
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
The following two tabs change content below.
防災・災害 球磨村役場
代表電話 0966-32-1111 | 代表FAX 0966-32-1230
最新記事 by 防災・災害 球磨村役場 (全て見る)
- 消防団員在籍証明書の交付について - 2024年12月28日
- 消防設備士試験の案内 - 2024年11月12日
- 令和6年度「ひのくにピカピカ運動」を実施しています! - 2024年10月23日