球磨村復興計画の位置づけ
令和2年7月4日に発生した豪雨災害により、球磨川とその支流が広域で氾濫が発生し、多くの家屋が浸水や山腹崩壊に伴う土石流被害を受け、多くの村民の尊い命と財産を奪う、これまでに経験したことのない未曾有の被害をもたらしました。
そのため、本村では、令和2年7月豪雨からの復興に向け、球磨村復興計画を策定しました。本計画では、令和2年10月に策定した「球磨村復旧・復興基本方針」に掲げた「災害に強く、豊かな地域資源を後世に継承し、住民が安全に安心して住み続けられる山里『球磨村』の復興」を目指し、熊本県の「令和2年7月豪雨からの復旧・復興プラン」や国・熊本県の「球磨川水系 流域治水プロジェクト」と連携しながら、復旧・復興を着実に進めていくための施策の実施方針や、地域別の復興まちづくりの方向性を示すものです。
また、災害からの復旧にとどまらず、従来からの課題に対応した持続的な村の発展に向けた創造的復興を進め、村の将来像の実現を目指すものでもあります。
令和2年度から令和5年度の4年間を前期として、復旧・復興について策定しており、令和6年度以降については、第6次球磨村総合計画後期基本計画に一本化しています。
球磨村復興計画進捗管理表
The following two tabs change content below.
球磨村役場 復興推進課
電話 0966-32-1114 | FAX 0966-32-1230
最新記事 by 球磨村役場 復興推進課 (全て見る)
- 空き家バンク登録物件情報(令和6年12月24日現在) - 2024年12月25日
- 令和6年度花いっぱい運動支援(春まき・春植え)の募集 - 2024年11月25日
- ふるさと納税を活用したクラウドファンディングの利用開始 - 2024年11月22日