県南(八代・球磨地域)の周産期医療連携体制について

 令和6年(2024年)2月1日からの八代地域の医療機関での妊婦等への対応について

 

 八代・球磨地域のハイリスク分娩等を担う医療機関が、令和6年(2024年)2月1日より変更されています。

 

なお、この枠組みは、関係機関で協議を行い設定されたものです。

 

令和6年(2024年)2月1日からの八代地域の医療機関での妊婦等への対応(PDFファイル)

 

 上記は、基本的な枠組みを示したもので、転院等については、妊婦さんの御希望や症状等に応じて、各医療機関の医師の判断の下で行われます。

 

 また、熊本総合病院及び熊本労災病院での対応時は、総合周産期母子医療センター(熊本大学病院、熊本市民病院)が必要に応じてバックアップします。


The following two tabs change content below.

球磨村役場 保健福祉課 健康推進係

電話 0966-32-1112 | FAX 0966-32-1230