戸籍、住民登録などの窓口業務について

戸籍、住民登録の窓口では本人確認を行っております

  1. 運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなど顔写真入りの書類を提示いただく。
  2. 健康保険証、年金手帳、年金証書など顔写真のない書類を、2つ以上提示いただく。
  3. 顔写真のない書類を提示いただき、本人しか知り得ない内容を聞き取りさせていただく。 など

戸籍謄本等の請求について

請求できる人

「請求できる人」から委任を受けた代理人が請求するときは、委任状が必要となります。委任状の様式を添付しておりますので、ご利用ください。

郵便請求については、タイトル「戸籍謄本等は郵便請求ができます」をご覧ください。

 

戸籍謄本等は郵便請求ができます

郵便での戸籍謄本・抄本等の取り寄せかた

*戸籍(除籍・改製原戸籍)謄本・抄本、附票、身分証明書は本籍地で発行さ れます。

1.請求書 戸籍謄本・抄本等交付請求書に必要事項を記入して下さい。

戸籍等郵便請求書(PDFファイル)  戸籍等郵便請求書(ワードファイル)

2.手数料 郵便局で「定額小為替」を購入して下さい。金額は次のとおりです。

・戸籍謄抄本・・・1通 450円

・除籍および改製原戸籍謄抄本・・・1通 750円

・戸籍の附票・・・1通 300円

・身分証明書・・・1通 300円

・独身証明書、婚姻要件具備証明書・・・1通 350円

手数料は、市町村によって異なりますので、お確かめの上ご請求下さい。

3.返信用の封筒

返信先の住所(住民登録している住所)、氏名を記入し、切手を貼って下さい。(お急ぎの場合は、速達でご請求下さい。)

4.本人確認書類

運転免許証や健康保険証などで、住民登録している住所が記載されているものの写し(裏面に記載のある場合は両面)。

以上の4点を同封して、本籍地の市町村役場の戸籍係に郵送してください。

住民票の写し等の請求について

請求できる人

  1. 本人および同じ世帯の人。
  2. 自己の権利を行使し、または自己の義務を履行するために必要とする人。
  3. 国または地方公共団体に提出する必要がある人。
  4. このほか、住民票の記載事項と利用する正当な理由がある人。

「請求できる人」から委任を受けた代理人が請求するときは、委任状が必要です。委任状の様式を添付しておりますので、ご利用ください。

委任状(PDFファイル)  委任状(ワードファイル)

請求方法

 

各種証明の手数料一覧

 種 別

単 位

金 額

 戸籍謄本・抄本

1通

450円

 除籍謄本・抄本

1通

750円

 改製原戸籍謄本・抄本

1通

750円

 戸籍記載事項証明(独身証明など)

1通

350円

 住民票の写し世帯全部・一部

1通

300円

 住民票記載事項証明世帯全部・一部

1通

300円

 戸籍の附票の写し全部・一部

1通

300円

 諸証明 1通

300円