令和6年度球磨村浄化槽設置整備事業補助金について
本村におきましては、生活排水による公共用水域の水質汚濁の防止を目的に浄化槽設置費用の一部を予算の範囲内で補助しております。
申請を希望される方は、事前に担当までお問い合わせください。
補助の対象となる浄化槽
浄化槽法第2条第1号に規定する浄化槽であって、生物化学的酸素要求量(以下「BOD」という。)による汚濁負荷量の除去率90%以上、放流水のBOD20mg/L(日間平均値)以下の機能を有する浄化槽
補助の対象となる建物
専用住宅 主に居住の用に供する建物
補助金額
補助金の額は合併浄化槽の設置に要する費用の範囲内とし、下記に定める補助額を限度とする。
助成対象経費の表
区分 |
補助限度額 |
5人槽 |
560,000円 |
7人槽 |
720,000円 |
10人槽 |
1,040,000円 |
※単独浄化槽もしくはくみ取り槽から転換する場合は、一律50,000円を加算します。
注意事項
-
- 受付期間 令和6年4月22日 ~ 令和6年12月27日
- 申請書類につきましては、添付書類を含め全て揃った時点での受付となります。
- 受付期間内に申請、令和7年2月末までに工事の着工、竣工、実績報告書の提出が可能であること。かつ、維持管理として、定期的に保守点検、清掃、法定検査を行うものが補助金の対象となります。
- 年度をまたいで工事を行った場合は、補助の対象とすることができません。
- 浄化槽設置の際は「熊本県浄化槽取扱要項」に基づき設置、工事、維持管理を行ってください。
- 予算の範囲内で補助をいたしますので、浄化槽の設置を検討されている方は事前にご相談ください。
- 予算の上限に達した時点で受付を締め切ります。
関係書類
下記で浄化槽設置の補助金申請に使用する様式等がダウンロードできます。
-
添付書類一覧(PDF:34.4キロバイト) 
浄化槽補助金申請様式(PDF:43.9キロバイト) 
浄化槽補助金申請様式(エクセル:57キロバイト) 
記載例(申請書)(PDF:39キロバイト) 
記載例(実績報告書)(PDF:28.2キロバイト) 
お問い合わせ先
球磨村役場 建設課 管理係(0966-32-1116)