Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

球磨村地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を改定しました

最終更新日:
(ID:604)

わが国では、2016年に「地球温暖化対策計画」を閣議決定し、温室効果ガスの排出量を

2030年度に2013年度比26%削減することを国連気候変動枠組条約事務局に提出し

ました。

それに伴い、地方公共団体においても「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、

事務・事業に関する温室効果ガスの排出量削減等の計画を策定し、その実施状況を公表する

ことが義務付けられました。

こうした背景のもと球磨村では、庁内の省エネ・省資源等の取り組みを事務・事業の中で、

具体的に推進すべく「球磨村地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を改定しました。

計画期間

2019年度から2023年度までの5箇年間

計画の範囲

村の行う事務及び事業

 球磨村地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(PDF:2.82メガバイト) 別ウィンドウで開きます

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:604)
ページの先頭へ